2011年11月19日土曜日

焼き芋大会をしよう!

先日、幼児組さん全員で芋掘りをしました。
そこで保護者会おやじの会の皆様を中心に、
焼き芋大会をしよう!と企画があがりました。

子ども達も先生達も楽しみにしていましたが、
当日、残念な事に雨が降ってしまい、
急遽5階ふれ合いホールにてミニ運動会ゲームしました!

親子一緒にフラフープ飛び&駄菓子食い競走

お父さんやお母さんに抱っこされて

高い位置にあるお菓子の袋を、手を使わずに取ります!

そして玉入れ競争!

逃げ回る、玉入れのゴールを背負った先生達です。
難しいかな?っと思われましたが、
各チームとも大量に玉を入れる事ができていましたね。

そして最後にグループに分かれて
キャピタル作りをしました。

好きな絵を描いたら、

親子一緒に中に入って競争です!

行きは直線スタートでしたが、

帰りはジグザク道です。
お父さんやお母さんに誘導してもらいながら、
子ども達はみんな楽しそうに参加していましたよ。

今日は焼き芋はできなかったのですが、
給食室の先生に、ふかし芋を作っていただきました!

みんなで食べた、ふかし芋はとても美味しかったです。

広島光明学園の保護者会は、
お父さん中心のおやじの会と
お母さん中心のママ倶楽部があります。
どちらも楽しい企画を開催されています!
次回のイベントも是非ご参加ください。

2011年11月18日金曜日

焼き芋パーティ

明日は10時から
広島光明学園園庭にて
保護者会おやじの会主催
焼き芋パーティが開催されます!
夏のそうめん流しやスイカ割り、水遊びも楽しかったですね。(過去動画)
みんなで収穫をしたサツマイモ
秋は美味しい焼き芋を楽しみましょう!
楽しいゲームもありますよ♬
参加費は100円です。
親子でご参加ください。(雨天決行です)

2011年11月17日木曜日

年長組 交通ランドへ遠足に行ったよ!

今年の5月、
広島光明学園では交通安全指導を行いました。
【→ビデオはこちら】

今日は年長組さんは大芝公園「交通ランド」へ
歩いて行ってきました!

交通ランド敷地内では、本当の町と同じ様に
道路や横断歩道、信号や陸橋、踏切などがあります。
入場は無料ですがゴーカートは有料です。
交通ルールを学びながら遊ぶ事ができますよ。

午前中は交通ランドの職員の方より
実践やビデオ等を通して、
交通ルールを守る大切さを教えて頂きました。
来年の4月から小学生になる年長組さんです。
1人でも安全に登校できるように、
お家でも小学校へ通う練習をしてあげてくださいね。

お昼はお家の方に作っていただいたお弁当を頂きました!
会場では、子ども達の嬉しそうな
みてみて〜!美味しいよ〜っと声があがりましたよ♪

今日の様子を携帯からライブ中継しました。
下記のアドレスからご覧いただけます。
【編集をしていないので1つずつが長いです】

またビデオも撮りました。只今編集中です。

2011年11月16日水曜日

玉ねぎの苗を植えよう!

広島光明学園には近所に光明菜園があります。
何十種類もの野菜や果物を植えて、
一年中、季節に合う野菜は何があるのか知る事ができます。

畑で植えた野菜を収穫し、どうすれば美味しく食べれるのか、
どうして加工するのか、
子ども達は自然との共存の大切さや変化の不思­議を感じ、
五感を使って楽しむ事ができています。


6月
年長組のお友達は玉ねぎの収穫をしました。(ビデオはこちら)
今日は来年の年長組さんが収穫する玉ねぎの苗を植えました。

黒いシートに穴をあけて、
1つの穴に1つ玉ねぎの苗を植えます。
雑草を減らしたり地温を保つ事ができるそうです。

指で土に穴を作り、その中に苗を入れます。

「美味しい甘い玉ねぎにな〜れ!」
収穫した玉ねぎは、甘くて美味しかったそうです。
来年の年長組さんも玉ねぎが大好きになれるよう、
美味しくなーれ!とお願いをしてくれましたよ。

見て、触れて、嗅いで、食べてみる。
広島光明学園年長組の食育活動です。
年長組さんは光明菜園で収穫した野菜を使って、
梅干し、大根の漬け物、干し芋を作りました­。
その時の様子は2月に発表会をします。
また、
保護者の皆様と一緒におにぎりを作って収穫祭を楽しみます。
楽しみにしていてくださいね。


乳児発表会 予行練習

11月26日(土)は
0才から3才のお友達の
乳児発表会です!

今日は予行練習をしました。
当日は沢山の保護者の皆様にお越しいただきます。
出来るだけ緊張しないようにと、
幼児組のお友達が今日はお客さんとなって
乳児組のお友達を見守ってくれましたよ♬

クラスでは大きな返事が出来き、
上手に踊れたり歌ったりできるお友達です。
けれど沢山のお客様の前に出てステージに上がる事は
とっても緊張をしてしまい動けない事もあります。
もしかしたら、お父さんやお母さんを探している間に
曲が終わってしまう事もあるかもしれません。

当日は、元気に登園し頑張って舞台に上がっている事、
これまで練習をしてきた事をしっかり褒めてあげてくださいね。

今日はUSTREAM で生中継をしました。
携帯からなので画像が悪く編集ができていませんが、
子ども達が楽しんで練習をしている姿をご覧頂けます。
USTREAM動画の一覧はこちら

2011年11月15日火曜日

ママとパパ頑張って☆

お迎えを待っている子どもたちです☆
夕方はお車でのお迎えが多いので、
すぐに対応できるように1階のロビーで待機しています。
先生に絵本を読んでもらったり、
楽しい映画をみたりしてお迎えを待ちます。
18時を過ぎる延長保育のお友達は
乳児組でお迎えを待ちます。
保護者の方のご希望によって
おやつか夕食を食べます。
今日はトーマス☆
子ども達の大きく元気な歌声が聞こえてきます♪
それは素敵な歌声で、職員もパワーをもらえます☆
パパとママを応援している応援歌かもしれませんね♪
お仕事頑張ってね☆

2011年11月14日月曜日

地域通貨まつりのご報告

11月12日(土)に行われた地域通貨まつりへ、
たくさんのご参加、ありがとうございました。
光明学園の地域通貨まつりは、
牛田地区で使用できる地域通貨を
「見る・遊ぶ・食べる」事に使っていただき、
楽しんでいただく事で、良い行いへの感謝を表すイベントです。
地域通貨1枚とスタンプカードの交換からはじまります☆
今日は思いっきり楽しみましょう!
河野先生と当園人気マスコットのコロちゃんからは、
エコキャップやベルマークのお話がありました♪


園庭で行われるゲーム会場は、
たくさんの笑顔で溢れていました。

それでは、早速コーナーを回ってみましょう。
わなげコーナーは、いつでも不動の人気コーナーです。
エイ!頑張れ!
ペットボトルボーリング。
意外な難しさに、白熱☆
おもちゃと絵本のくじびき。
いいものが当たるかなぁ。
また、5階ふれあいホールでは、
大人気の人形劇「はらぺこあおむし」や
ユニセフさん主催の「手洗いダンス」を
親子一緒にお友達と一緒に楽しみました。
ユニセフ協会お知らせ
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2008/0810_03.htm
光明学園では、随時以下の活動を地域通貨券と交換しています。
・エコキャップ(ペットボトルのキャップ50個)
・ベルマーク(20点)
・地域清掃などのよい行い
これからもお気軽に当園へ、エコキャップやベルマークをお持ちよりください☆

2011年11月11日金曜日

みんなおいでよ!地域通貨まつりへ

明日は地域通貨まつり☆
どなたでもご参加いただけます!

☆場所:光明学園 園庭・5階ふれあいホール
☆日時:平成23年11月12日(土)
10:00から12:00(受付9:30)


5階ふれ合いホールでは「はらぺこあおむし」の人形劇や
ユニセフの方による「世界手洗いダンス」があるよ!
見に来てね!!

牛田のお花屋さん(セドレ)やパン屋(プチアモール)さんは、
かわいいお花や美味しいパンを売ってくださいます。

未収園児の方も、卒園児さんも、地域の方も
ご近所のお友達や小学生、ご兄弟のお友だちと、
ぜひ一緒に遊びにきてね☆


☆彡地域通貨とは☆彡
ボランティアなど温かいサービスをすると、
色々な楽しいイベントに参加できる券だよ。
この券は、牛田・牛田新町・牛田早稲田地区で使えるよ☆

☆交換できるボランティア☆
・盆踊り後の清掃、地域清掃など
・光明学園エコキャップ運動(ペットボトルの蓋50個=1枚と交換)
・光明学園ベルマーク20点と交換(20枚で1枚と交換)

☆彡使える場所☆彡
様々な企画があります☆
詳しくはお問い合わせくださいね♪

『エコキャップ、ベルマークは○○○○として社会に貢献します』
何として貢献するのかな?
是非、地域通貨まつりへ遊びにきて、答えをみつけてね☆彡

2011年11月7日月曜日

義援金についてのご報告


平成23年11月7日

東日本大震災義援金についてのご報告

東日本大震災による被災者およびご家族の皆様方に対しまして、心よりお見舞いを申し上げます。

光明学園では、ロビー受付横の樽募金や、光明学園保護者会の義援金バザー、光明学園新町保育園の保護者会、シルバー祭、高陽荘の大学祭(特養)、高陽保護者会等、バザーや行事でお買い上げいただいた売上金を東日本大震災被災地への第2回目の義援金として寄贈させていただく取り組みを行ってまいりました。

保護者の皆様に取り組みの趣旨をご理解していただき、温かいご支援を頂いたおかげで1,328,261集まりました。

この義援金は被災された皆様の救援支援活動および復興支援活動に役立つよう、被災地の老人ホーム・保育園・幼稚園へ理事長が直接訪問し、宮城県の気仙沼市役所の福祉課へ届けられました。

ご協力いただきました皆様に心より御礼申し上げます。
また、1日も早い被災地の復興を心よりお祈り申し上げます。

社会福祉法人 広島光明学園
理 事 長  碓井  法明
保育園園長  碓井 智紗子
幼稚園園長  岡﨑  法子
高陽荘園長  碓井   博
高陽学園園長 出口  恭子


   
保護者会バザー 
樽募金

光明学園祭
シルバー祭

高陽学園祭

高陽荘の大学祭(特養)

2011年11月5日土曜日

幼児参観日【年少編】

年少さんの幼児参観日は

☆たんぽぽ組さんの運動遊び、ハンカチ落としスタートです☆


☆きく組さん リズム遊び 「リトミックをしよう」
お歌を歌いながら、リズムよく手まねをしたり・・・。
みんなとってもリズミカルに体を動かしていましたよ♪

☆すみれ組さん 運動遊び 「フルーツバスケットをしよう」
みんなでひとつのゲームを一緒に楽しむことができましたね♪
みんなはどのフルーツが好きなのでしょう♪

☆どんぐり組さん 音遊び 「ピアニカ遊びをしよう」
先生と一緒にさまざまな音を経験できましたね☆
ほっぺいっぱいに吸い込んだ、大きな音。
そっと吹き出す小さな音・・・自分の思いのままに音が出せたかな??

☆とまと組さん 製作遊び 「紙コップロケットで遊ぼう」 です!
紙コップがゴム鉄砲の仕組みで飛ぶアイテムです☆
中はゴムなのですね。

最後は、自分で作ったロケットで、
鉄砲ごっこなどをして、楽しんでいました。
だれが一番飛んだかな♪

 

光明っこ Copyright © 2011 Designed by Ipietoon Blogger Template and web hosting