2011年6月20日月曜日

平和学習へ行こう!



広島光明学園では平和学習をします。子ども達は先生と一緒に歴史を学び「平和」と「幸せ」について考えます。本を読んだり、光明卒園児による「しんちゃんの三輪車」の劇をみたり、歌を歌ったりして、それぞれの子ども達が感じた事を大切にします。


今、問題になっている原発や放射能ですが、年長組のお友達の中では2つに意見が分かれています。放射能は危ないから止めるべきだという意見と、電気がなくなると困るしお金が沢山かかるのも困るという意見です。子ども達はお家でも、お父さんやお母さん、おじいちゃんおばあちゃんの話を良く聞いているのだな、ご家族でお話をされておられる事は大切だなと感じています。


子ども達は、戦争で人が死んだり痛い思いをするのは良くない事だと感じています。
戦争が起こらない事は平和だけれど、国や大切な家族、人権を守る為など幸せへ向かう為に戦った戦争もある。幅広く、色々な角度から歴史を学び、どこかの国を否定したり誰かの考えを避難したりという平和主義への偏りを持つのではなく、それぞれの国の立場や人のことを考えた上で平和を考えていけるようにしたいと思います。


今日は年長組全員で広島平和記念資料館へ平和学習へ行きました。


天気は曇り。雨が降らない事を祈りながら出発しました。


アストラムラインに乗りました。


他の人に迷惑にならないように静かにすること。座る事が出来ても、高齢者の方や妊婦さんへ席を代わる事など子ども達は先生に教えて貰った事を実際に行う事ができていました。


いろいろなお店をみながら地下街の紙屋町シャレオを通って外に出ると、


市民球場が取り壊されている途中をみかけました。この場所には何ができるんだろうね?っと子ども達を話をしながら通りました。


原爆ドームを通り、平和記念公園へ。
核爆弾が世界から消えるまでもやし続ける平和の灯火をみて、原爆死没者慰霊碑で手を合わせました。戦争をせずにみんなが幸せになる為にはどうすれば良いのか、とても難しい事ですが大切な事だと子ども達は感じているようです。


広島平和記念資料館へ着きました。


資料館の中には、原爆が投下する前後の町や物の模型や実物、写真が展示されています。「緑や家がいっぱいあったのに何もなくなってる!」「時計が止まる位強い衝撃だったんだね。」「ちょと怖いよ」「痛かったんだと思うよ」「これは昔の話?これは本当の話なん?もうないんでしょ?」などなど子ども達は先生と一緒に感想を伝え合いながら当時の様子をみてまわりました。


資料館の2階には大きな地球儀があります。核兵器を保有している国が分かるようになっています。子ども達は、どうして核兵器を持ちたいんだろう?どうして無くさないのだろう?と疑問を持っています。大きくなるに連れて、それぞれの国の歴史やその時代の事情を詳しく知っていく事でしょう。未来を担う子どもたちの為に私達大人ができる事をしていきたいと思いました。


資料館をみた後は、お家から持ってきたお弁当を頂きました。
子ども達が一番楽しみにしていた時間です。


雨も降らず、外でお弁当を食べる事ができて本当に良かったです。保護者の皆様には月曜日という忙しい曜日でしたがお弁当をご用意いただきましてありがとうございました。おかげで子ども達と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。


お友達とお弁当を見せ合ったり、


日曜日に遊んだ話をしたり、


笑い声や楽しい話し声でいっぱいでした。


お弁当を食べ終わったら、


公園を通ってアストラムに乗って帰ります。


今日は資料館で夾竹桃の苗を頂きました。園で育てていきます。


本通を通りました。このお店に来た事あるー!まっすぐ行ったらお祭りがある所にいけるよ!などなど子ども達同士で楽しいお話をしながら歩いていました。


帰りのアストラムラインでは、ほとんど全ての子ども達が座る事ができました。



途中から乗車された高齢者の方へ「どうぞ」っと、席を立つ子ども達の姿がありました。席を譲る気持ちを伝えるタイミングが難しかったり恥ずかしがったりしていましたが、「ありがとう」と言われてとても嬉しそうでした。誰かの役に立てた!っと誇らしげな笑顔が印象的でした その気持ちを大切に大人になって欲しいと思います。


改札口では「ありがとうございました」と元気よく挨拶ができる子ども達でしたよ。


アストラム牛田駅を出た途端に雨が降り始め、急いで園に戻りました。
最後に雨が降ったけど、楽しかった!っと子ども達は教えてくれました。


公共の場へ出た事、平和学習で学んだ事、美味しいお弁当を食べた事、今日も子ども達は色々な経験をしました。お家で今日感じた事など沢山お話を聞いてあげてくださいね。

今日もビデオを撮りました。只今編集中です。
 

光明っこ Copyright © 2011 Designed by Ipietoon Blogger Template and web hosting